女性起業家・吉野真由美の営業パワーアップ塾 励まし系

当ブログは旧ブログです。
毎日更新の新しい吉野真由美公式ブログはこちらからご覧下さい。
↓↓
http://www.yoshinomayumi.net/

« プレジデントの「テレアポ成功心理学」DVD | メイン | 感動!オススメの本 »

2008年09月28日

今のニッポンでうまくいっている人たちに共通する概念とは!?

岩元貴久氏が主催する

出版成功セミナー

というのがあります。

 

2004年に初回が開催され、その後、

1年に1度行われています。

私は今年も参加してきました。

 

本を出版し、それによって

ビジネスを成功させたい、

という こころざしをもった方が

集まります。

 

私がこちらに参加するのは、4年目で、4回目。

 

2005年6月、まだ企業の中の一員だったころ

私は、受講者として、参加しました。

 

出版に関して、100%無知だった私は

すみっこの方に、身をひそめて聞き

すべてをしっかりメモしていたのを今でも覚えています。

 

その後、ここで学んだノウハウを実行にうつすことにより

処女作であった著書

「営業組織をゼロから最速で20億にする法」

(アチーブメント出版)は

丸善丸の内本店ビジネス書ランキングで1位、

アマゾン総合ランキングで2位になりました。

 

この出版の成功をもって、

2005年10月25日に登記した会社を

軌道にのせ、

そして、2006年には、

ベストセラーになった著書

「商品がなくても売れる魔法のセールストーク」

(ダイヤモンド社)を出版しました。

 

この2冊目の著書も、

アマゾン総合ランキングで1位

紀伊國屋新宿本店ビジネス書で1位を獲得しました。

 

2冊目の本は今も売れ続けています。

そして、

私と うちの会社に、たくさんのすばらしい

ビジネス上の出会いを

もたらしました。

 

そして、この功績により

私は、2006年に開催された出版記念セミナーで

講師を務めたのでした。

 

その2006年の出版記念セミナーにご参加されていたのが

ミリオネアバイブルでおなじみの鳥居祐一先生!

 

以前から知人であった鳥居先生は

私がセミナーで話すことを聞き、最初は

「あれは吉野さんだからこそできること!

自分はまさかあそこまではできない・・・」

と、思われたとのこと。

 

でも、「やればできるのでは!?

よし、やってみよう!!」決意され

そして、その後に、出版されたご自分の処女作を

アマゾン、紀伊国屋で1位など

みごとベストセラーにされたのでした。

それからも、続々とすばらしい本を出版され

それらも売れ続けています。

 

そして、この成功をもって2007年の出版成功セミナーの

講師にみごと選ばれたのは鳥居先生でした!

 

この連鎖はまだまだ続くのです。

 

2007年の出版成功セミナーに受講者として

参加されていたのが、

マーク富岡氏。

 

吉野、そして、鳥居先生の話しを聞いていたマークさんもまた、

「まさかあそこまでは・・・でも!よし、やってみよう!」と

決意され、

このたびみごと、処女作である

「3000人のユダヤ人をYESと言わせた技術」を

アマゾンで1位など、ベストセラーにされました。

おめでとうございます!!

 

で、9月26日(金)に開催されたこのたび2008年度の

出版記念セミナーではマーク先生が講師を務められました。

 

これらの出版成功セミナーに参加して

出版を成功させた伝説の人としては、

これから、井上裕之氏が続くことになっています。

 

井上氏は歯医者さんですが、

ご自分が人生のどん底から這い上がった経験を

このたびフォレスト出版から出版されました。

「自分で奇跡をおこす方法」

こちらもまもなくキャンペーン!お知らせしますね!

すばらしい本です!

 

吉野、そして、鳥居先生、マーク先生、井上先生に

共通していえることは、

ただひとつ!

 

ノウハウを知ったら、

それをただの知識とするのではなく

素直に信じ、まず、徹底的に自分でやってみた、

ということ。

 

そしてそれは、もっといえば、

人目をきにせず、

なりふりかまわず、

できることはすべて、

とことんやってみる、

という姿勢だったと思います。

 

そのことをさらに、強調するかのごとく、

2008年の出版成功セミナーの講師として

トリを務められた

フォレスト出版のエース編集者長倉さんも

ベストセラーを作る秘訣として

お話しされていました。

 

本を売ることに関しては、

異常なまでの、人並みはずれた執念でとりくまれ

実際、恐ろしいほどの結果を出される

長倉さんの話に、

私もとっても感動してしまったのですが、

つきつめればこういうことでした。

 

本がいいから売れる、 悪いから売れない

ということではなく、

どれだけ売ることに執心したか、ということ。

 

本になるからには、 内容はどれもそこそこ

良いにきまっている。

 

何がなんでも売るんだ、

ということに

どれだけ徹底したこだわりをもてたかどうか。

 

なりふりかまわず、

できることは何でもやる!

 

思いつくことはすべてやる!

これしかない。

 

ある一定期間をこえて

とことんがんばり続けると

ブレイクポイントを超える。

 

これを超えるまえに

あきらめ、脱落していく人がほとんど。

 

ブレイクポイントを超えるまで

ある一定期間ねばり強くやり続けるからこそ

あきらめた人たちを出し抜いて

売れることができるんだ。

 

とにかく!

ブレイクポイントを超えるまで

人目を気にせず、

なりふりかまわず、

できることは何でもやる!

これしかない!

 

と。

業界的な専門的なことを省くと

つきつめると、こういう内容でした、長倉氏の話は。

 

まったく、そうだなぁ~と感銘をうけてしまったのですが、

つくづく思うのは、

今のニッポンで成功できている人っていうのは

結局のところ

ブレイクポイントを超えるまで

人目を気にせず、

なりふりかまわず

できることは何でもやった、

人だけなのではないか、

ということ。

 

過去から、

徹底的にやる、とか、とことんやる、

という言葉はあったのですが、

今、これにプラスして

大切なのは、

人目を気にせず、

なりふりかまわず

ということなのではないかと

私は思うのです。

 

今のニッポンで、結果が出せないでいる人たちには

ある共通した心理があります。

 

それは、

「とことんがんばって、徹底的に行動して

それでダメだったら、

カッコ悪いじゃないか。

回りの人たちに、馬鹿だと思われるかも・・・

だから、

とことん努力するのは怖いこと。

ある意味、リスクですよね・・・

まずは、そこそこにやって、

それでうまくいきそうだったら、

やってみよう。

最初から、

人目が気になり、

捨て身にはなれないんです、私は・・・」

 

こんな心理です。

 

で、要は、

人目がきになり、捨て身になれない、

なりふりかまわずやることができないから

ブレイクポイントを一生超えることができず、

そこそこ人生に終わる、ってこと。

 

いろんな分野で、結果を出して注目を浴びている

あの人、この人、みんな

ある時期、一定の期間、

なりふりかまわず、人目を気にせず、

できることは全部やった人なんだ、

ってことが見えてきました。

 

タレントさんで、

ほしのあきさん、っていらっしゃいますよね。

彼女は、今、とっても売れている

人気タレントさんだと思います。

 

で、ほしのあきさんが、

「テレアポ」で今の地位を獲得した

っていう話はご存じでしょうか?

 

ほしのあきさんは、

もちろん素敵な外見をしていますが

そんな人は、芸能界には うじゃうじゃいるんです。

 

そこから頭ひとつ抜き出るために

なんでもやってきた、とのこと。

 

そのひとつが、

マネージャーといっしょに、

何百社という雑誌社に徹底的にテレアポした、

という話。

 

雑誌社に電話をかけ、担当にアポを取り

「表紙に使ってください!」という訪問を

ひたすら繰り返し続けたそうです。

 

そのうちに、一社、2社と、起用するところがでてきて、

そのうち、 テレビにもぽつりぽつり出ることができるようになり

・・・

その結果が今だそうです。

 

私は、営業のコンサルタントとして

テレアポ研修をひとつの専門分野にしています、

が、

テレアポというと、やりたくないことの代表として、

さげすみの目線を持つ人も多いです。

 

でも、今、売れている ほしのあきさんも

かつてはそれをやってきたのだ、

それをやったから、今があるのだ、

という事実を知って、どう思われますか?

励ましになるのではないでしょうか。

 

ほしのあきさん以外の方でも

売れてるタレントさんはみんな

ある一定の期間、ブレイクポイントを超えるまで

なりふりかまわず、できることはなんでもやってきた

人たちだそうです。

 

「こんなことをするのは私のブランドにはあわない・・・」

とか

「こんな安っぽい仕事は

ひきうけてはマイナスなんじゃないか」

などといって、

躊躇して、トライしなかった人は

結局、芽も出ず消えているそうです。

 

結局、

手段はなんでもいいのです。

なんでもいいし、実際、

手段は、いろいろあるのです。

 

で、一番大事なのは、

その手段を

人目を気にせず、なりふりかまわず、

できることはすべて

ブレイクポイントを迎えるまで

やり続けるかどうか、

ということなんだと思います。

 

一生、それをやり続けろ、とは言いません。

でも、ブレイクポイントを迎えたと実感できる

その時まで、です。

 

どうでしょうか。

 

そんな経験ができたら、

それをまた本として

出版できる日がくるかもしれませんね。

 

~~今日のブログは

久々の「吉野ぶし」、でしたね v(^^;) ~~

 

投稿者 吉野真由美 : 09:56

▲このページの上部へ

Copyright 2012 Mayumi Yoshino All Rights Reserved.