こんにちは。吉野真由美(よしのまゆみ)です。
前回、前々回と
女性のビジネスシーンにおける服装について、
お話をしてきましたが今回でラスト。
最後までしっかり、服装について学んでおきましょう!
女性営業の服装チェック:アイテム編
まずは、アイテムについてです。
- 最近、ネールアートに凝っています。つめを5ミリくらい長く伸ばしています。色はブルーも好き。ネールにアクセサリーもつけています。
- 妹がジュエリーデザイナーをしています。そのせいで、私もアクセサリーやジュエリーが大好き。特に大きめのものが。
あなたがNGと思っているものに、チェックしてみてくださいね。
回答と解説:アイテム編①ネールアートについて
女性職員のネールアートを禁止している会社も多いと聞きます。
なぜでしょうか?
プレゼンの場では、手、指が目立つ場合が多いのです。
ですから、仕事の場では避けましょう。
派手で奇抜なネールアートを
奇異に感じる人の割合もまだまだ少なくはありません。
なお、私が営業のマネージャーをしていたころ、
扱っている商品が赤ちゃんや幼児向けのもので、
小さいお子さんのいる家にいくことが多かったため、
つめそのものを伸ばすことも禁止していました。
つめは短く切り、マニキュアを塗るのであれば、
シェルピンクや透明など、無難なもの。
このように決めていました。
もちろん商品の属性によっても変わるかとは思いますが、
迷った場合は、派手でないものにあわせたほうが良いでしょう。
回答と解説:アイテム編②アクセサリーについて
大きめイヤリングとペンダントはしないほうがいいです。
理由は単純。
気が散るからです。
顔の近くにあるため、どうしても目立ってしまい、
お客様がプレゼンに集中できません。
同様に、マナーの見地からは、
指輪の数にも規定があるのをご存知ですか?
片方の手に1つ。
これより多くはつけない、というのがマナーです。
片方の手に2つ以上になりますと、派手に見られてしまいますし、
「この指輪、素敵だわ、いくらするのかしら?」と
お客様のご興味がそちらにいってしまうから、というのがその理由です。
女性営業の服装チェック:服装全般編
最後は、服装全般について考えてみましょう。
- いつも服装はスーツ。でも、インナーに凝っています。ちょっとセクシー気味なのが好み。プレゼンのとき、人の目線を感じる。
- 雑誌に載っている服をチェックし、わざわざ買いに行くの。先日は、ひざ上15センチのミニスカートと、バルーンタイプのスカートを買った。
- 夏場は、暑いからナマ足にサンダルかミュール。健康的だし、雑誌でもそういう着方を勧めている。
あなたがNGと思っているものに、チェックしてみてくださいね。
回答と解説:服装全般編①インナーについて
スーツはきちんと着ていても、インナーで失敗することがあります。
私は女性の営業職員を指導する際に、
セクシーなインナーを着ないようにアドバイスしていました。
というのも理由があります。
プレゼンの場では、前かがみな姿勢になることが多いものです。
そのようなとき、胸元が見える、もっとわかりやすくいうと、
谷間が覗くと、どのようなことになるか?ということです。
聞き手は、プレゼンよりも、そちらに注目するでしょう。
気が散ります。
せっかくのプレゼンをキチンと聞いてもらえないのであれば、
それまでのアポ取りなどの努力がパーです。
また、自分自身が物欲しげな印象となってしまいますので、注意が必要です。
回答と解説:服装全般編②スカートについて
雑誌に載っている流行の服、チェックするのは楽しいものです。
私も日々チェックしています。
ですが、ビジネスシーンにとりいれる服であるか
そうでないかを見分ける目を持ちましょう。
先日こんなことがありました。
ある営業の女性のスカートのすそが
クチャクチャだったので、気になって注意しました。
するとそれはデザインであり、「バルーンスカートだ」ということでした。
でも、普通の人の目には“シワ”だと写りました。
スカートは基本的にプレーンなスタイルで膝丈と覚えておいてくださいね。
回答と解説:服装全般編③ナマ足について
自分ではナマ足・・・でも、
人から見たらそれはただの裸足と思われることもあります。
おしゃれでしているナマ足も同様です。
不作法、だらしない、と写ってしまうことも・・・。
日本のビジネス上では、ストッキング着用が求められています。
また、サンダル、ミュールなども、マナー違反とされています。
なお気をつけたいのは、バックストラップの靴です。
これは上質なビジネスの場では着用を避けてください。
なぜなら、動くうちに、かかとのストラップがさがった状態で、
ちゃかちゃか、歩くことになるからです。
自分はラクでも、傍目には、相当だらしない姿です。
身だしなみを整え、自信を持って営業を!
さて、3回にわたってお伝えしてきた
女性営業の服装ですが、いかがでしたでしょうか?
もしまだ不安な部分があるという方は、
もう一度はじめからお読みいただくことをお勧めします。
身だしなみを整えると、気分もシャキッとするものですから、
毎日しっかりと整えた上で、元気に営業活動をしていって下さいね!
スマホでここをクリック!【無料のLINE講座】「営業のコツ」を友達追加して受け取る!
関連記事:営業ビジネスマナーのコツ17「女性営業に相応しい化粧と髪型」
関連記事:営業ビジネスマナーのコツ16「服装のレベルチェック②女性編」
関連記事:営業ビジネスマナーのコツ15「営業のプロが教えるレベル2・3の服装」
関連記事:営業ビジネスマナーのコツ14「服装のレベルチェック講座①男性編」
関連記事:営業ビジネスマナーのコツ13「成功する営業マンの服装」
関連記事:営業ビジネスマナーのコツ12「初回面談で言ってはいけないNGワード」
関連記事:営業ビジネスマナーのコツ11「メモ」と「次回面談」の取り方」
関連記事:営業ビジネスマナーのコツ10「15分で相手のハートを掴む会話術②」
関連記事:営業ビジネスマナーのコツ9「15分で相手のハートを掴む会話術①」