« 2011年06月 | メイン | 2011年08月 »
2011年07月31日
【営業の57】商談、プレゼンを録音してみてください。
うまくいくときには、うまくいくやり方を、
そうでないときには、まずいやり方をしているものです。
スランプになった場合には、
うまくいったときの録音を聞けば、
最高のパフォーマンスの自分を思い出し、
一瞬にしてスランプ抜けができます。
私はこれで命拾いしたことがあります。
自分の商談を録音したことありますか?
投稿者 吉野真由美 : 10:32
2011年07月30日
研修の打ち合わせで上海に来ています!
街に活気があります。
空港を降りてから、やたら「成功」とう文字が
目に入ってきました。
この勢いはかつて日本が持っていたもの。
自分たちの将来にネガティブになるのはもったいない!
未来に対してポジティブに成功を信じて
パワフルにがんばる力を日本人にも!
投稿者 吉野真由美 : 09:09
2011年07月28日
【営業のコツ56】お客様と信頼関係を築く秘訣、
それは、どんな小さなことでもいいので、
コツコツ長期間続けること。
ハガキを出す、
一本電話をかける、
足を運ぶ、
メルマガを発行する・・・
コツコツ続けることは
一瞬の派手なパフォーマンスより、ずっと効果的!
↑歯をホワイトニングしたことが嬉しく
はっきり歯を見せて笑ってしまう。
投稿者 吉野真由美 : 12:47
2011年07月26日
【営業のコツ55】商品説明を普通にしているだけでは絶対に売れません。
もっと欲しがらっていただくプロセスが必要。
そのためにも、商品が届いた日から始まる
素敵で楽しい未来像を頭の中に絵を描くように、
イメージしていただきましょう。
人はモノを買いたいのではなく、
ハッピーな未来を手に入れたいんです。
↑たまには、ビルの高層階で
こんなディナーはいかが!?
投稿者 吉野真由美 : 23:31
2011年07月25日
【営業のコツ54】もっと人を大切に、
もっと礼を尽くしてい生きなければ!と思う。
まだまだできていない部分も多い。
人を大切にする、
礼を尽くすことは、
ある意味、一番の営業スキルなのではないでしょうか?
↑東洋一美しいと言われる
沖縄の与那覇前浜ビーチ
投稿者 吉野真由美 : 09:27
2011年07月24日
あと15名まで受付可!「愛とお金を引き寄せる魔法の営業術」8月3日(水)18時半~西新宿。
定員100席が満席となったため、急遽20席を増設!
気になる方はどうかお早めに!
セミナー代金は3000円です。
「料金の話をした途端、急に相手の顔色が変わった。」
「最初から営業トークに聞く耳を持ってくれない。」
「最後までフレンドリーだったのに、結局なにも買ってくれない。」
営業をしていて、そんなお悩みありませんか?
もしかしたら、あなたは話し方で営業の成果を大きく損しているかもしれません。
どんな話し方をすれば、相手の注意を惹きつけ、申し込まずにはいられない様にするのか?
数多くの営業ど素人をトップセールスに変えてきた、営業のスペシャリスト、吉野が教える魔法の営業術!
http://www.seminars.jp/user/seminar_d.php?sCD=52571昼下がり。
アポを取った初対面の主婦の家に訪れて、
100万円もする高額な英語教材を、
たった2時間のトークで、
相手から「是非買わせてください!」と
言われて、契約書にサインをしてもらう。
前職はそんな幼児英語教材を販売する会社でした。
吉野自身は、最初からバンバン売れました。
すぐにトップセールスになりました。
しかし、その後マネージャーとなり、
部下を持つようになると、彼らは全く売れないのです。
驚くほど売れない。
チームの売上は、全く伸びませんでした。
結果吉野の評価もみるみる落ちていく・・・。
毎日眠れないほど働き、マネージメントに悩んだ末、
「あるもの」を部下に上げました。
すると、部下たちはみるみる売れるようになったのです。
結果として、吉野のチームは、たった5年で20倍の売上を
達成することになりました。
部下たちの成果が劇的に変わった、
その「あるもの」こそ、「魔法の営業術」。
http://www.seminars.jp/user/seminar_d.php?sCD=52571
IBM、ダスキン、日本生命、カネボウ化粧品、SMBCコンサルティング、栄光ゼミナール、英会話のイーオン等の大手企業をはじめとして、
更には、
不動産、保険、歯科、教育関係、美容関係、
オール電化、きもの、補聴器・・・・など等、
数多くの大企業、業種、職種の方がその営業術を学んでいます。
http://www.seminars.jp/user/seminar_d.php?sCD=52571
このセミナーでは、その「魔法の営業術の秘密」を公開します。
投稿者 吉野真由美 : 13:55
2011年07月23日
【営業のコツ53】「NO」を言う勇気を持とう!
できないことは「できない」と言おう!
お客様から頼まれた「できないこと」を
「できる」と引き受けてしまうところに
トラブルの根源があります。
つい「できる」と言ってしまったことって
ありますか?
投稿者 吉野真由美 : 06:01
2011年07月19日
沖縄リゾートの仕事で視察に行ってきました。
たったの一泊2日で行くにはもったいない!
台風の懸念もなく、スケジュール盛り沢山、
快適な48時間でした。
日本にはまだまだすばらしい場所がいっぱい!
あなたのオススメの場所はどこですか?
投稿者 吉野真由美 : 01:07
2011年07月16日
【営業のコツ52】
今、目の前にいるお客様を大切にすること、
イコール、新規開拓です。
満足したお客様は、
お付き合いを継続してくださるでしょうし、
ご紹介もくださるでしょう。
目の前のお客様を不満足な状態で放置することは、
営業活動上、もっとも効率が悪いこと!
投稿者 吉野真由美 : 11:03
2011年07月14日
【営業のコツ51】「不平、不満、愚痴は、百害あって一利なし!」
自分がおかれた現状や環境に、
文句を言う暇があったら、
「どうしたらもっとうまくいくのか」
「何をしたらいいのか?」を考えよう!
愚痴を言いたくなったこと、ありますか?
投稿者 吉野真由美 : 11:33
2011年07月13日
東北で「地震の後なのに、過去最高売上達成!」
と、すばらしいご報告をいただきました。
毎月訪問コンサルさせていただいているところからです。
ご感想を紹介させていただきますね!
岩手の高橋衛歯科医院の院長高橋衛先生からです。
「吉野真由美先生には、2011年2月から訪問コンサルティング並びにスタッフのカウンセリング指導をして頂いております。
吉野先生は、これまで一流企業をはじめ多くのカウンセリング指導ならびに経営指導もされ、輝かしい実績をお持ちの先生であり、
当院もそれらの実体験や指導の実例に基づいた的確な指導をして頂いております。
吉野先生は問題点を瞬時に把握し、的確なアドバイスをして下さいます。
また、医院経営に必要なリーダーシップ、マーケティングならびに、マネージメントについても
自ら経営者という立場から貴重なご指導を頂き、私も訪問の度に重要な気づきを得ることができます。
そして、いつも非常にすばらしいと感じるのは、我々が抱えている問題に対して素早く、即座に対応して下さることです。
当院スタッフも、吉野先生を目標に、毎日イキイキ楽しく仕事をしております。
3月11日の東日本大震災という非常にショッキングな大災害がありましたが、吉野先生にも多くのご指導を頂き
我々スタッフ一同は、このような困難な状況にも決して怯むことなく、前向きな気持ちを持って診療をしております。
御陰様で6月には過去最高の業績を記録し、さらに更新し続けています。
本当に有り難うございます。」
高橋衛
投稿者 吉野真由美 : 17:06
2011年07月12日
【営業のコツ50】営業の基本は「ダメモトでまず言ってみる」
ことから!
これお願いしてたら失礼かなぁ、
嫌われるかなぁ、
迷惑かなぁ、と躊躇しても始まらない!
まずそのひとことを言ってみよう!
「無理め?」と感じつつも、思い切って言って、
意外にもあっさり「いいよ」と言われたこと結構あります。
投稿者 吉野真由美 : 01:33
2011年07月09日
フィリピンのリゾート開発の仕事で視察に行ってきました!
たったの一泊2日だったのですが、
とっても良かったですよ!
「ハワイでできることはすべてフィリピンでできる!
しかも金額は4分の1」
そう聞いて行ってきたのですが、
まさに期待の10倍のすばらしさでした、フィリピン!
食事、スポーツ、スパ、ショッピング、
日本人が求める理想のリゾートが
飛行機たったの4時間で行けるなんて!
フィリピンこれから人気になるかも!?
(★少し写真でご紹介させていただきます。
個人情報の関係で自分の写真のみにしますね。)
投稿者 吉野真由美 : 20:46
2011年07月06日
【営業のコツ49】「売れる営業」と「モテる人」の共通点、
それはマメであること。
定期的に電話をかけたり、
ちょっと足を運んだり、
タイミングよくメールしたり・・・。
やはり、お客様も異性も
「そこまで自分のことを思ってくれてるんだぁ」て
思いたいんじゃないかな!?
誰にでもできて効果的な
最大なコツは「マメ」だったんです。
あなたはマメな方ですか?」
投稿者 吉野真由美 : 10:57
2011年07月04日
【営業のコツ48】
クレームはない方がいい。
でもクレーム対応の仕方で
その人の本性がわかります。
クレームから逃げまわり、タイミングを逸し、
火種が大きくなってから
慌てて事後処理に奔走する・・・
これが仕事のできない人の特徴。
できる人は、クレームに対して自らすすんで、
すぐに丁寧に対処し、
かえって信頼を得ることができます。
投稿者 吉野真由美 : 08:20