営業のプロでも1回でアポを取るのは不可能!?

写真 写真

営業のプロでも1回でアポを取るのは不可能!

みなさんこんにちは。
吉野真由美(よしのまゆみ)です。

前回の記事(打ち合わせ日時の設定を上手にやる3つのコツ)では、
打ち合わせ日時設定のコツと、客先の社長クラスの方と話す際に
気おつけるべきことについてお伝えしました。

そこで今回は、前回の内容をさらに踏み込み、
時間設定における正しいアポの取り方について紹介します。

今回私が紹介する方法を使い、アポの成約件数をあげ、
社内での評価が上がることを楽しみにしています!

1回で取れるアポなんてない!

アポが取れない人を見ていて、ある発見をしました。

それは「時間設定で断られたら、
それ以上話す言葉を持ち合わせていない」ということです。

具体的には、このような感じです。

営業:「○月○日の○曜日の○時はいらっしゃいますか?」
客先:「いや、別に今すぐ考えているわけじゃないから、今回はいいですよ」

こんな感じのやりとりでアポを断られるわけですね。

ですが、テレマーケティングをやっている私のオフィスでは
絶対に1回断られただけで、その電話を終わりにしてはいけない!
という鉄則をひいています。

一体何故でしょうか?

アポ先のお客様のことを考える

この鉄則を理解するには
アポが取れないお客様というのは、どういう状態か」を
考えてみる必要があります。

私は、このように考えているんですね。

「お客様は明確に断っているのではなく、
ただピンときていないだけなのだ。」

「アペタイザーは食べたものの、
欲しがりようが足りない状態なのだ」と。

ですから、ここで諦めるのはもっての外

「もう一言、あと15秒でもお話して、
刺激してあげなくっちゃ!」と考えているのです。

”3回”断られるまで話をしよう!

ですから実際テレアポする場合には、
3回断られるまでは話をしてみましょう。

「もうちょっと!もうちょっと!!」といった感じで、
ピンと来ていただけるまでお話しをしてみます。

このようなことを言うと
断っているのに、話続けるのですか?
と質問がきそうですね。

ですが、安心してください

実際のところ、はっきりと
「聞く気はまったくありません。結構です!」と
お客様が言うことは、それほど多くありません。

「いやぁ、別に今回はぁ~いいかなぁ・・・」
程度の返しがくるのがほとんどです。

もちろん「明確な断りや、ガチャ切りにもしがみつけ!」とまでは言いませんが、
中途半端な歯切れの悪い断りには、もう一口アペタイザーを、
もう一言お話をするべきだと覚えておいてください。

3回プロポーズの法則

営業は恋愛に似ている」というのが私の持論です。

皆さんも「テレアポは男女の駆け引きにそっくり」だと思いませんか。

例えば、A雄くんが、B美さんを
突然デートに誘うところを想像してみてください。

「B美さん、今週金曜日の夜映画にいきませんか?」と、
いきなり誘ったとしましょう。

このときのB美さんの心理はこうです。

(別に行ってもいいけど、突然の1回の誘いにホイホイついていったら、
暇な尻軽女に見られるかも・・・。まずは、ちょっと躊躇してみましょうか。)

で、B美さんはこういうのです。

「あ~、金曜日はちょっとぉ・・・」

ですが、このB美さんの態度は、
YESでもNOでもなくニュートラルな状態です。

どちらにも転ぶということですね。

ここでA雄さんが、
「ダメだったぁ~」とあきらめて落胆したら、
あなたはどう思いますか?

ばっかみたい!1回であきらめるなんて。
もう1回くらいアプローチしてみたら!?
って思うのではないでしょうか。

そうなのです!

1回の誘いでホイホイ乗る人がいたら、
そのほうがヘンなのですよね。

1回目の断りは決まり文句と考え「2回目」へ

日本人というものは
1回の誘いはまずは軽く流して、その後の相手の出方を見る
そんなところです。

で、2回目の誘いが来るかどうかを見る。
「次にまた声かけしてきたら、この人、真剣なんだわ」と。

で、A雄さんが再度誘ってきたとします。

「B美さん、駅前に新しいイタリアンレストランがオープンしたんだけど、
よかったら今夜にでもいっしょに食事しにいきませんか?」

しかし、ここでよくあるのは、本当にB美さんは都合が悪く
「行きたくてもいけない」というケースなのです。

「ごめんなさい、今夜はお稽古事がはいっていて・・・」
と、断りながらB美さんはこう考えるのです。

2度も誘ってきたところを見ると、A雄さんは私に本気かも・・・

つまり、2度誘ってようやく本気が伝わり始めたのですね。

2-2.3回目誘って初めて判断する

さぁ、ここでA雄さんの行動は二つに一つ。
3回目に誘うか、誘わないか」です。

もちろん「誘う」が正解ですね。

3回目誘って、それで断られたら、
「それこそB美さんは気がないのだ」と
100%あきらめて、2度と声をかけなければいいでしょう。

でも、もし、B美さんは少しでも気持ちがあれば、
3回目の声かけで、必ずや良い返事を示してくれるでしょう。

そして、3回誘って初めてB美さんには伝わるのです。
この人、私に対して本当に本気なんだわ」と。

つまり、日本人というものは、
1回目の誘いに対してはまずは”のらない”。
断って見せるのが定番と考えている、ということです。

断っておいて、相手の出方を見る。

そして再度アプローチがあれば「本気」、
なければ「ただのちょっかいだった」と考えているのです。

3回プロポーズの法則でアポを取ろう!

いかがでしたでしょうか。

今回の話しを聞いて、テレアポ時に
1回の時間設定でYESをいただけなかっただけで
電話を切ってしまうのが、いかに惜しいか
ということがお分かりいただけたのではないでしょうか。

ぜひ「3回プロポーズの法則」を覚えておいてください。

でも、3回時間設定して、それでもYESをいただけない場合は、
本当に相手に気がないので、それ以上追いかけるのは愚の骨頂

あいさつして、すみやかに電話をきりましょう。

ここをクリック!【無料のメール講座】「営業のコツ」メルマガ登録

前の記事:【営業アポ】打ち合わせ日時の設定を上手にやる3つのコツ

関連記事:営業テレアポのトーク「見込み客にはズボシトーク」

関連記事:営業のアポ取り下手に共通する”3つの特徴”と対策1

関連記事:【法人営業テレアポ】企業規模で実践トークを変える!

関連記事:法人営業のコツはテレアポで社長を電話に呼び出すトークに有り2例

関連記事:法人営業テレアポのコツ電話をかける前に負けていた?[1]

関連記事:テレアポの女神」が教える「1本の営業電話」の重要性

関連記事:テレアポの女神が教える営業電話の実践例

関連記事:営業の現場で吉野流の実践的テレアポのコツを作った方法2

著者一覧

吉野真由美
こちらがオススメの書籍です
全国の企業にて、講演、営業研修、営業コンサルを開催しています。

セミナー写真

吉野真由美 プロフィール

吉野真由美とは?

吉野真由美

吉野真由美プロフィール

プレゼン話し方研究所株式会社 代表取締役 日本テレアポ検定協会 代表 国際医療経営学会 代表 日本プロスピーカー協会 認定プロスピーカー 選択理論心理学会員 ドクター佐藤富雄「口ぐせ理論実践塾」 認定講師

写真
写真
写真

「営業大学」学長、営業コンサルタント、プロ講演者、営業研修講師、 同志社大学経済学部在学中は、応援団チアリーダー部に所属。応援団副団長を務めスタッフのモチベーションアップを体得。 卒業後、生命保険、コンピューターの営業を経て、世界最大手の英語教育会社に入社。 約100万円の英語教材をどんどん即決契約し、3ヶ月でトップセールスとなり、営業管理職に昇進。自ら培った営業のセールストークを部下に教えたところ、 ゼロから立ち上げた営業組織を、5年間で売上20倍に(年商約20億に)拡大し、最年少で役員に昇格。 日本プロスピーカー協会、認定プロスピーカー試験に過去最高得点で合格(2005年5月現在)。 2005年、英語教育会社を退き、企業研修と営業コンサルティングのプレゼン話し方研究所(株)を設立。 代表取締役社長に就任。 「営業のカリスマ」、「テレアポの女神」と言われ、営業研修や講演が人気に。 企業での営業研修や講演は約2000回、受講者は30000人以上となる。 2013年1月、DVDやCD、ネットでのビデオ講座配信や、リアルなセミナーで営業が学べる 「営業大学」を開校し、ビジネスマンや経営者の業績拡大をサポートし、 全国の受講者やファンから強い支持と高い評価を得ている。 ビジネス書でも、アマゾン総合1位、紀伊國屋新宿本店ビジネス書ランキングで1位のベストセラー 「商品がなくても売れる魔法のセールストーク」(ダイヤモンド社)を始めとする 24冊の著書を発表し、うち6冊は海外にも翻訳出版され注目を集める。 新著「営業するなら人の財布を心配するな!」が、アマゾンのセールス・営業部門で1位になるなど、 高い評価を得ている。

【営業研修・講演の専門分野】 テレアポ、電話営業、セールストーク、モチベーションアップ、プレゼンテーション、 ビジネスマナー、クロージング

メルマガ登録

写真 写真