女性起業家・吉野真由美の営業パワーアップ塾 励まし系

義援金

保険営業専門 保険営業専門
テレアポ・プレゼン プレゼン話し方検定 テレアポ検定

« 新著できあがってきました!アマゾンでも予約可! | メイン | 五十棲さんのメルマガで著書が紹介されました »

2006年11月25日

ソフトバンクの新著「成功する話し方 7つの黄金律」はこんな本です。(著者本人より)

いよいよ出来上がりました!
吉野真由美、3冊目の著書!
 
ソフトバンクさんから出版、
 
~できる人だけが知っている~
成功する話し方 7つの黄金律
 
 
昨日、編集の人がわざわざお届けくださって
私のところに1冊やってきました。
 
今朝から、私もベッドの中で
読んでいました。
 
 
「いつの間に、
こんなに書いたんだぁ、私!?」って
思うほど、
よく書けている!(と、自分で思うの・・・)
 
ヒントと元気、
そしてパワーがもらえる本です!
 
吉野真由美を頭から丸かじりっ
って感じかな?
 
今までの3冊の中で、
一番自分が出ている本。
そう、
おもいっきり
本音バージョンの吉野真由美です。
 
 
この本を読めば得られるもの、
それは・・・
 
 
人がみんな味方になってくれる人脈術
 
女性を動かす方法
 
男性の心に響く話し方
 
もっと有力者と仲良くなれるセミナー受講術
 
会いたい人に100%会える、 アポ取り術
 
落ち込みからの脱出スキル
 
アイデア噴出の生活術
 
そして やっぱり、
もっと売れるようになる話し方!
 
 
正直、
こんなに書いちゃっていいの???
っていうくらい、
手のうち全部あかしてます!
 
読んだ人は、超お得!!
 
読まない人は、これは、大損だねっ!!
 
と、
心の底から言い切れます。
 
 
しかし、
ヒントをゲットしながら
お得気分で読んでいっても
最後には、
ずっしりとした手ごたえが残るでしょう。
 
そして、
自身に内在するモティベーションが刺激され
すっかりヤル気になっているご自分に
気づかれるかもしれません。
 
だとしたら、
それは、
ビジネスの現場で、長期間、真剣に生き
結果を出し続けてきた著者本人の
エネルギーの発露を
まともに受けた、ということでしょう。
 
 
選択理論心理学をベースにした
リアルな生き方、自己啓発本でもあります。
 
 
一人でも多くの人に読んでいただいて
ご自身の
豊かで楽しい人生のために
活かしていただければ、と願ってやみません。
 
 
 
さて、
著者のつぶやき、こぼれ話し・・・も、聞いてください。。
 
実は、2006年10月、
ダイヤモンド社からの本を出版し、
通常の業務につきながら、
次の本を2冊書きあげました(涙)。
 
(このソフトバンクの本と、
来春のかんき出版の本です。)
 
正直、人生の中で
これほどまでに、
時間に追い詰められたことはない、
というくらい、キツかったです。
 
本を書くのって
体力いるんです、机に貼りつくから。
 
 
毎晩、早めに仕事を終え
(といっても8時より前には終わりませんが)
夜8時から11時くらいまで
オフィスに一人こもって、
書きました。
 
飲み会や懇親会にも参加せず、
1日3時間!を目標に
書き続けました。
 
平均して本を書くスピードは、
3時間で18ページ、です。
業界的には、これは相当速いと言われています。
 
が、
今回に関しては、
夜の限られた時間の中で、
多い日には、
3時間で30ページ、
という猛烈なスピードで書き上げました。
 
翌日のために睡眠も必要。
お肌のためにも夜更かし厳禁!
12時までには眠る、をモットーに
がんばりました。
 
 
その中だからこそ、
良いものが書けた、と思うのです。
 
 
本を読んでいて、
この人、よくここまで言うよなぁ、
この人の周囲の人は、
こんなこと書かれてどう思うかしら、
なんて、
考えることはないですか?
 
そもそも作家というものは、
「こんなこと書いたら、あの人がこう思うかしら・・・」
「あんなこと書いたら、この人がこう言うかしら・・・」
そんなことは考えない
人種なのです。
 
人の意見を気にして筆を折るようでは、
著者失格。
 
「あの人がこう言うといけないから、こう書こう。」
「この人がこう感じるといけないから、こう書いておこう。」
そんな本は、
ニセモノ。パワーもなく、死に本です。
 
誰がどう言おうと、
世界中の全員が何を言おうと
私は、こう思う!こうだ!
というのを、
堂々と書くのが著者なのです。
 
そういった意味で、
3時間で30ページなど
ものすごい勢いで書いたからこそ、
本当の自分が出ている、と感じるのです。
 
読み返し、修正するヒマもなく、
素のままの
自分の生き方、考え方、話し方を
めいっぱい書き綴ったのが、
今回の本でした。
 
だから、こそ
パワーのある本ができた、
という実感があります。
 
みなさんに喜んでいただけるヒントが満載!
と思います。
 
 
ここから先は、
ホンモノの本を手にとって、
確かめてみてくださいね。。
 
 
今回は、ランキングなどのキャンペーンはしません。
 
でも、
読者プレゼントを3種、
ご用意しています!
 
2006年12月10日までに
全国の書店、アマゾンなどで買った人
全員に、私からプレゼントがあります!
 
 
(プレゼントのお知らせは、このあとアップ!)
 
アマゾンでは、もう予約ができます。
 
アマゾン予約すると、
発送は11月29日だと思いますよ。
 
書店に並ぶのは、
東京の早いところで11月28日。
 
全国的には、11月29日以降。
 
 
ぜひ本の中で
もっとも新しい ホンネの吉野真由美に
出会ってみてください。
 
そして、よかったら、
あなたの感想も教えてくださいね・・・
 
 
                 撮影 写真家 窪塚幸男
 
 

 

投稿者  : 13:30

▲このページの上部へ

Copyright 2011 Mayumi Yoshino All Rights Reserved.