![]() ![]() ![]() |
« 「営業の悩み」募集中! | メイン | 今、成田 »
2005年12月29日
パニクってる!あれもしなきゃ、これもしなきゃ・・・
朝、ベッドの中で、一人 パニクってました。。
うぅ~ん、今日は、ひときわ忙しい・・・
あれもしなきゃ、これもしなきゃ・・・
やらなきゃいけないことが山ほどある。。
まいったなぁ~
いったい、どうすりゃいいんだ。
そう思えば、思うほど、起き出せません。。
その時です!
数年前の、私と、メンバー・Zさんの会話が、
天から降ってきました・・・
それは、ある3月末のことでした。
Zさんは、めずらしく営業成績が不振のまま、月末を迎えていました。
不思議に思った私は、
「何かあったの?」と声をかけてみました。
Zさん、 「あれもしなきゃ、これもしなきゃ、
って
やらなきゃいけないことが山ほどあるんです!
もう何から手をつけていいやら・・・
パニクってて・・・もう最悪!
仕事にも集中できません。」
そう言いながら、彼女は、完全に手が止まっています。
なんだか、仕事どころではなさそうです。
そこで・・・
私、 「ねぇ~、
あれもしなきゃ、これもしなきゃって、
やらなきゃいけないことって、いったい何なの?
その、あれ、と、これ、を、
全部紙に書き出してみましょうよ。
そして、
それをするのに かかる時間も書き込んでみて!
そして、いつ、その時間をとるのか、
先に決めちゃいましょうよ。
で、その時間が来るまで、
それをしなきゃ!ってことは、考えないようにするの。
そうすると、ストレスから解放されるわよ!」
Zさん、 「あっ!そうか・・・
やらなきゃいけないことは・・・え~っと。。
今、子供の小学校入学準備をしているんで・・・
靴や体操服を、買いにいくこと、
持ち物に全部名前を書くこと、
それから・・・
勉強机を買いにいくこと、です。」
私、 「なるほどね。
他には?」
Zさん、 「特に、この3つ以外は・・・ありません。」
私、 「その3つなのね。
あれと、これと、それ、しかないじゃない。
じゃぁ、その3つを紙に書いて。
そして、
それをするのに、
どれくらい時間がかかるのか考えて見ましょう。」
Zさん、 「・・・どれも1時間半あれば、できることです。」
私、 「じゃぁ、いつ、その1時間半を取るのか、
今ここで、決めちゃいましょうよ!」
Zさん、 「わかりました。
靴と体操服の買い物は、今日の夕方行きます。
持ち物に全部 名前を書くのは、明日の午前にやります。
勉強机は、日曜日の午後に、おばあちゃんと買いにいきます。
」
私、 「ほら!
全然むずかしくないじゃない!
これで、時間が整理できたっ!
あなたは、その時間がくるまで、
そのことを考えなくていいの!
これで、すっきりして、あれもこれも、
って
パニクらなくて、いいでしょう?!」
Zさん、 「マネージャー、ありがとうございます!
すっきりしました!
そんな簡単にできるんですね、時間のコントロールって!」
こうして、私は、主婦のみなさんを採用して、
時間管理を教え、
トップセールスとして、活躍していただいていたのでした。
上記、時間管理は、全然むずかしいことじゃないですよね。
でも、
あれもしなきゃ、これもしなきゃ!って、
混乱したときには
非常に有効です。
そして、プレッシャーやストレスから解放されます。
今日の私にこの話しをあてはめてみると・・・
今日中にやらなきゃいけない、あれ、と、これ、と、それ、って・・・・
あ~、それでも5つある!
あそこに、これらを送って、これを、そこに送って、
この支払いをすませて、
子供の年賀状の作成をしあげて、印刷して、
そして、
パワーポイントでテキストを仕上げて・・・
最後に、明日からの旅の仕度を。
午前中に、上の3つを午前にやって、
午後から、下の2つにとりかかって、
かな・・・
まぁ、計測するに、
1日でできそうな、分量です、はい。。
(@@;)
がんばりまっすッ!
投稿者 : 09:01