![]() ![]() ![]() |
« 本や雑誌が結ぶご縁 | メイン | 岩元さんの新刊が出ました! »
2006年06月19日
PHPの雑誌「カラット」~話のおもしろい人、つまらない人~ に吉野真由美インタビュー掲載中!
今、大阪から東京に向かう新幹線の中です。

6月19日発売のPHPの
雑誌「カラット」
「話のおもしろい人、
つまらない人」に
吉野真由美インタビュー掲載中!
新大阪の駅で探したんだけど
見つからないのでお店の人に聞いたら、
「あ~、売り切れてますね」
だって。
PHPの人が言うには
「話し方特集は毎回人気なので
期待しててください!」
とのこと。
どんな記事に仕上がってるんでしょうか・・・
私はまだ見てないんだけど、
サイトから、最新号の目次見ると、
とても面白そうですねっ!
みなさん、
よかったら、今回は、
話し方特集なので、
ぜひ、
買って読まれることを
オススメいたしますっ!
なお、
私としては、
あの、ジャパネットタカタの社長
高田明さんと同じ雑誌に、
出ているのが
とにかく嬉しいですっ!
■話のおもしろい人、つまらない人■
フツーの出来事を興味深く話せる人とつまらなく話して
しまう人がいる。この差は仕事においても評価ポイント
の分かれ目になりそう。いったい何がちがうのだろう?
フツーの出来事を興味深く話せる人とつまらなく話して
しまう人がいる。この差は仕事においても評価ポイント
の分かれ目になりそう。いったい何がちがうのだろう?
[カラット・インタビュー]
●営業の鉄人が語る
「男は立てろ!女はほめろ!」 吉野真由美さん
「男は立てろ!女はほめろ!」 吉野真由美さん
[カラット・トーク]
●ジャパネットたかた流
「夢を語ればモノは売れる!」
ジャパネットたかた社長 高田 明さん
『PHP Carat(カラット)』 とは、
転職するかどうか? 結婚するか、独身でいるか?
仕事を続けるか、専業主婦になるか?
子どもを産むか、産まないか?……
女性にとっての20代後半から30代前半は、
さまざまな選択肢に対する決断を迫られ、
迷う時期でしょう。
また仕事や人間関係は、
駆け出しの頃より高度で複雑になり、
途惑いを感じることも。
さらにからだや肌の衰えを実感し始めるのもこの頃です。
『PHPCarat(カラット)』は
そんな女性たちが抱える迷いや不安をテーマに据え、
具体的な実用情報をお届けします。
魅力的な生き方を望む女性の毎日が楽しくなる雑誌です。
投稿者 : 16:45