女性起業家・吉野真由美の営業パワーアップ塾 励まし系

義援金

保険営業専門 保険営業専門
テレアポ・プレゼン プレゼン話し方検定 テレアポ検定

« 札幌、「白い恋人」体験 | メイン | ザ・ニッポンの夏休み in 能瀬(兵庫県) »

2007年08月17日

北海道で避暑のはずが・・・「花咲カニ」体験と登別温泉

札幌での営業研修が完了後

レンタカーを借り、

夏の北海道をめぐってみることにしました。

ところは、今年の北海道は

異常気象か猛暑!

連日30度を超える暑さで、

車を運転しているだけで熱中症になる

寸前でした。

 

帽子をかぶり、サングラスで万全のしたくをし

水分をたくさんとりながら、

車で移動した、というのが実情です。

 

そんな中、北海道の楽しみはやはり

食べ物。それもカニ!!

 

今が旬だ、ということで、

とうとう憧れの「花咲カニ」を味わうことが

できましたっ

 

以前、カニを扱う会社のテレアポをしたことがあったので

私はカニに詳しい。

 

タラバ、ズワイ、毛ガニを

いわゆる、3大カニというのだけれど

(↑写真上)

さらにコクがあっておいしいのは

花咲カニらしい・・・ということだけは

知っていました。

が、味わうチャンスがなく・・・

 

たまたま、今が旬だ、ということを知り

迷わずいただきました!

(お値段は、半身で2000円くらいでした)

花咲カニ(↑写真)は見た目は、

タラバより赤く、少し小ぶり。

そして、ギザギザがとんがっているのが

特徴です。

 

手でさわるとひどく痛そうなので

お店で食べるのがオススメです。

 

味わってみて、びっくり!!

 

その味の濃厚な風味、

そして香りが高い!

ゼラチン質やコラーゲンが

他のカニよりもぐ~んと豊富と、感じられました。

 

翌朝起きて、微妙にお肌の調子がよかったのは

きっと花咲カニのせいだ!と思っています。

 

さて、その後、レンタカーで

札幌から1時間ほどの、

定山渓温泉と、

登別温泉をめぐってきました。

北海道の温泉ってすごいですねぇ

特に、登別温泉にはびっくりしました。

白濁した湯が強烈!

(写真↑は、登別温泉そばの地獄谷。

温泉がゴボゴボ湧き出しているのを見ることができます)

 

非常に温まり

お肌スベスベになる

今まで体験した中で最高の泉質と感じました。

 

が、カラダの弱い人は要注意です。

ぶったおれるほど温まりますから

のぼせや脱水に注意が必要です。

 

健康に自身のある人の

体調の良いときに・・・と思いました。

 

もちろん私は何度も入りましたが。

これで、また

日々、元気に、

講演や営業研修ができそうです!

 

投稿者 吉野真由美 : 08:32

▲このページの上部へ

Copyright 2011 Mayumi Yoshino All Rights Reserved.